top of page

充実した実践活動のつくり方 〜私はどのような実践をめざすのか 【研究編】

5月12日(日)

|

名古屋市

現在の実践を対話を通して形にし、外部研究会などへの発表へと繋げていきます。

受付が終了しました
他のイベントを見る
充実した実践活動のつくり方 〜私はどのような実践をめざすのか 【研究編】
充実した実践活動のつくり方 〜私はどのような実践をめざすのか 【研究編】

日時・場所

2024年5月12日 10:00 – 11:30

名古屋市, 日本、〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目18−15

イベントについて

充実した実践活動のつくり方〜私はどのような実践をめざすのか【研究編】

ことばの教育・ことばの支援など「ことばの〇〇」に携わるみなさんが、対話を重ねながら現在の活動を一つにまとめ、外部研究会の発表などに繋げていく5回連続の講座です。

この講座は、現在の活動において何を大事にしているかを対話を重ねて見つける【発見編】、大事にしていることをどう活動に組み込んでいるか/組み込んでいくかを、対話を重ねて具体化させる【デザイン編】の次に位置付けています。

現在の活動や仕事を、意味ある一つの『実践』

とし、それを公にして次の展開に繋げていきます。

<講師>

細川英雄 早稲田大学名誉教授

<スケジュール>

第1回  1月14日(日) 10:00〜11:30

第2回  2月11日(日) 10:00〜11:30

第3回  3月10日(日) 10:00〜11:30

第4回  4月14日(日) 10:00〜11:30

第5回  5月12日(日) 10:00〜11:30

<参加方法>

・zoom…6名程度   

・対面…4名程度  会場:名古屋市西区那古野(最寄駅:国際センター)

*定員になり次第、締め切ります  

*講師はzoomで参加します

<申込み方法>

下記どちらかの方法でお申し込みください。

申し込みフォーム(https://forms.gle/wMoPxhxN9PSFNS217)に必要事項をご記入ください。

*cheersnagoya@gmail.comまでメールを送信ください。 

  タイトル「実践活動」。本文に、お名前(ふりがな)、参加方法(zoom /対面)、所属、アドレスをご記入ください。

<参加費> 

* 第1〜5回通し料金 20,000円  

* 単発参加料金 5,000円 

  ★単発参加料金で全回参加の場合も、すべて単発参加料金が適用されます。

<締め切り>

開催10日前(1月4日(木))に一旦締め切ります。

その後参加を希望される方は、メールにてお問い合わせください。

<キャンセルについて>

基本的に、納入後の返金には応じかねますので、ご了承ください。また、開催前1週間を切ったキャンセルは、理由のいかんによらず返金できません。

<主催> 

CHEERS 江崎由美子 名古屋市西区那古野1−18−15 テラコワ

お問合せは、こちらまで → cheersnagoya@gmail.com(江崎)

このイベントをシェア

bottom of page